taxonomy-school.php

バケツ稲観察記録

大東幼稚園のお友達でバケツ稲を育てます。お米が大好きな大東幼稚園の子ども達!
自分たちで育てたお米は、きっと格別になると思います。愛を込めて一生懸命育てていきたいと思います。

 

画像1

 

画像2

 

画像3

『バケツ稲観察記録』
トップ

学校法人永田学園大東幼稚園

脱穀作業と籾摺り

2016年12月21日 | 晴れ | 気温--℃

  • 水道水
  • --
  • --

稲生長写真

  • 01
  • 02
  • 02

観察の様子(コメント)

今日は、みんなが一生懸命育ててきたお米を稲穂からもみ殻を外す脱穀作業と、もみすりを行いました。
お椀を使って稲穂を引っ張っると〝プチプチ〟ともみ殻が取れたのですが、なかなかキレイに取る事が出来ず、ここまで30分以上かかってしまいました。小さいもみ殻にみんな苦戦・・・!
あっちこっちに飛び散ってしまい小さいもみ殻を拾うのに一苦労・・・!
脱穀後本当は、〝すり鉢〟と〝軟式野球ボール〟を使うと良いそうですが、どちらも準備できなかったのでこども達全員、手作業でもみ殻を外しました・・・!
もみ殻を外す作業で1時間以上・・・!さすがにこども達の集中力も切れてしまい後日、道具を揃えてから籾摺りをしたいと思います。
こども達は、「お米作るの疲れたー!」と、お米づくりの大変さを感じたようです。

稲刈り

2016年10月07日 | 晴れ | 気温--℃

  • 水道水
  • 肥料 : あり
  • 日当たり : あり

稲生長写真

  • 01
  • 02
  • 02

観察の様子(コメント)

稲が、黄金色に変化しいよいよ今日は、稲刈り!!
水抜きが足りなかったため少し青々していますが、カビが付き始めてしまったので、刈ってしまいます!!
切るものがなかったので、枝切りバサミで「バッサ!バッサ!」切ってしまいました!
子ども達も興味津々で、稲刈りの様子を見ていました。
逆さに吊るし乾燥させたら、みんなで脱穀・精米をしたいと思います!

台風後の観察

2016年08月24日 | 晴れ | 気温--℃

  • 水道水
  • 肥料 : あり
  • 日当たり : あり

稲生長写真

  • 01
  • 02

観察の様子(コメント)

台風にも負けず稲に穂が実ってきました!
「実がついてきたよ~!」 「稲が育ってきたね!」など登降園の時にお母さん、お父さんと一緒に子どもたちは稲の生長を見守ってくれています!
これから、たくさんお日様あびて元気いっぱい生長するようにみんなで見守っていきたいと思います。

台風9号!上陸

2016年08月22日 | 雨 | 気温--℃

  • 水道水
  • 肥料 : あり
  • 日当たり : あり

稲生長写真

  • 01
  • 02
  • 03

観察の様子(コメント)

順調に稲も生長してきてやっと「穂」が出てきました! 子ども達もお米がいつ出来るのか楽しみにしていましたが、8月は夏休みのため観察できず残念!! 9月の始業式にみんなで観察したいと思います。 また、今日は台風9号で、稲が倒れないか心配しましたが、何とか耐えてくれました。 今後の生長が楽しみです!

間引き・苗を丁寧に移しかえる

2016年06月28日 | 晴れ | 気温--℃

  • 水道水
  • 肥料 : あり
  • 日当たり : あり

稲生長写真

  • 01
  • 02
  • 03

観察の様子(コメント)

今日は、種まきをして生長した芽をみんなで、間引きをしながら移しかえました。 元気のよい芽を4~5本選んで丁寧に丁寧にやさしくバケツの中心に植えました。 グニャグニャとした土の感触が子どもたちは苦手なようで、恐る恐る植える様子が見られました。 子ども達は、なかなか田んぼの様な土に触れる機会は、少ないようです。 これから、もっともっと大きく生長していくのが楽しみです。

土づくり と バケツへ植える

2016年05月30日 | 曇り | 気温℃

  • 水道水
  • 肥料 : あり
  • 日当たり : あり

稲生長写真

  • 01
  • 02
  • 03

観察の様子(コメント)

種もみを深く植えすぎないように注意しながら芽が出たもみ種をバケツへ植えました。 小さいもみ種に苦戦しながらも、1つ1つ植えました。 「赤ちゃんのお米~!早く大きくなってね~!」と声を掛けながら、みんな必死に植えました。 これから大きく生長していくのが楽しみです。

芽だし

2016年05月27日 | 雨 | 気温℃

  • 肥料 : なし
  • 日当たり : なし

稲生長写真

  • 写真
  • 写真
お水の中に入っているもみ種に興味津々の子ども達!「早く芽が出ないかな~」や「早く出ておいで~」など毎朝声を掛けてくれる優しい年少さん! その甲斐もあり観察しているとニョキニョキとひげのような芽が出てきました!!子ども達は「ひげだ~」と喜んでいました。 これから種まき!とっても生長を楽しみにしています。