

トップ
蒸しナスの南蛮風

さっぱりとしているので食の進む一品です。
つけてすぐにいただけますが、作り置きが出来るので多めに作り、冷蔵庫で冷やしておくのもよいでしょう。
ナスは蒸した方が味がよく仕上がります。この際、蒸し上がったナスを水につけないようにしましょう。
蒸したナスは冷まし、冷蔵庫に入れておけば他の調理にも利用できますので、ナスがおいしい時期には冷蔵庫に蒸しナスを常備しておくのも便利です。
材料(4人分)
- ナス
- 6本
- ショウガ
- 1かけ
- ネギ
- 5cm
- ミョウガ
- 1~2個
- シソ
- 5枚
【A】
- しょうゆ
- 大さじ3
- 酢
- 大さじ4
- 砂糖
- 大さじ1/2
- ゴマ油
- 大さじ1
- ラー油
- 小さじ1
●エネルギー/85kcal●たんぱく質/2.4g●脂質/4.1g●炭水化物/10.0g●塩分/1.6g
作り方
- ナスはヘタを切り、水につけアク抜きをする。
- 蒸気のたった蒸し器でナスを12~15分蒸し、蒸し上がったらうちわなどであおぎ、急いで冷まし、適当な大きさに切る。
- ショウガ、ネギをみじん切りにする。
- ミョウガは小口切りにする。シソは千切りにする。
- 【A】を合わせ、その中にナス、ショウガ、ネギを入れ、つける。
- 冷蔵庫などで冷やし、食べるときにミョウガ、シソを天盛りにする。
さっぱりとしているので食の進む一品です。
つけてすぐにいただけますが、作り置きが出来るので多めに作り、冷蔵庫で冷やしておくのもよいでしょう。
ナスは蒸した方が味がよく仕上がります。この際、蒸し上がったナスを水につけないようにしましょう。
蒸したナスは冷まし、冷蔵庫に入れておけば他の調理にも利用できますので、ナスがおいしい時期には冷蔵庫に蒸しナスを常備しておくのも便利です。
掲載日:2012年8月1日
関連したレシピ

焼き茄子の香味びたし
194kcal
くわしく見る

焼き茄子の香味びたし
194kcal
くわしく見る

ナスとズッキーニのグラタン風
701kcal
くわしく見る

ナスとズッキーニのグラタン風
701kcal
くわしく見る

ナスと豚肉のみそ炒め
152kcal
くわしく見る

ナスと豚肉のみそ炒め
152kcal
くわしく見る

ナスとひき肉の炒め煮
210.5kcal
くわしく見る

ナスとひき肉の炒め煮
210.5kcal
くわしく見る

ナスのはさみ焼き(カレー風味)
152.3kcal
くわしく見る

ナスのはさみ焼き(カレー風味)
152.3kcal
くわしく見る

夏野菜のカレー味オムレツ
403kcal
くわしく見る

夏野菜のカレー味オムレツ
403kcal
くわしく見る
JAいるま野の直売所
いつも採れたて地元産、新鮮野菜はお近くの直売所で。
直売所だより[最新NEWS]
あぐれっしゅ川越
入荷情報

2025年5月9日
夏野菜の代表でもある「トマト」が沢山入荷しております!
トマトにはビタミンC、リコピン、βカロテン、カリウムなど様々な栄養素が含まれています。 川越産のトマトをぜひ…
直売所のサイトへあぐれっしゅふじみ野
入荷情報

2025年5月7日
青汁でお馴染みの「ケール」が入荷しています。
ビタミンCとカロテンが豊富な食材で、ジュースやスムージーにしたり、炒め物や煮込み料理にもピッタリです。 ビッ…
直売所のサイトへあぐれっしゅげんき村
入荷情報

2025年5月8日
「新茶」の時期になりました♪
新茶の時期になり、地元産の新茶が続々と入荷しています。 新茶ならではのさわやかな香り、狭山茶特有の甘みとコク…
直売所のサイトへあぐれっしゅ日高中央
入荷情報

2025年5月7日
「母の日ギフト用寄せ植え」豊富に取り揃えています♪
5月に入り野菜苗が盛況になっております。 また当店では5月11日の母の日に向けてギフト用の寄せ植えも豊富に取…
直売所のサイトへいるマルシェ
イベント情報

2025年5月8日
5/10(土)・5/11(日) 「母の日イベント」を開催!!
5月10日(土)11日(日)の2日間、いるマルシェ店頭・店頭前にて『母の日イベント』を開催致します。 当日は…
直売所のサイトへ