

トップ
かぼちゃの茶巾揚げ2種

☆ちょっと手間をかけたボリュームのある一品です!
☆具が出ないように丸めるのがコツです!
材料(4人分)
- かぼちゃ
- 400g
- 塩
- 少々
- 鶏ひき肉(モモ)
- 150g
【A】
- 酒
- 大さじ1と1/2
- 砂糖・しょうゆ
- 各大さじ1
- 生姜汁
- 少々
- 片栗粉
- 小さじ1
- 水(片栗粉用)
- 小さじ1
【B】
- 小麦粉・水
- 各大さじ4
- 小麦粉
- 適量
- 揚げ油
- 適量
- 白ゴマ
- 適量
- サラダ菜
- 適量
●エネルギー/629kcal●たんぱく質/9.6g●脂質/49.9g●炭水化物/31g●塩分/0.7g
作り方
- カボチャは皮をむき4~5cm角に切り、レンジ(500W)で4~5分加熱する。
- 軟らかくなったら、つぶし塩を少々加えて混ぜ冷ます。
- 鶏ひき肉を【A】 でいり煮し、水溶き片栗粉でとろみをつけて冷ます。
- (2)のカボチャを布巾やラップに適量をひろげ(3)をのせ茶巾に絞る。
- (4)に小麦粉を薄くまぶし、【B】 の衣をつけて180℃の油で揚げる。
- 2種目は、【B】の衣のあとにゴマをつけて180℃の油で揚げる。
- サラダ菜と一緒に盛り付ける。
☆ちょっと手間をかけたボリュームのある一品です!
☆具が出ないように丸めるのがコツです!
掲載日:2018年9月26日
関連したレシピ
JAいるま野の直売所
いつも採れたて地元産、新鮮野菜はお近くの直売所で。
直売所だより[最新NEWS]
あぐれっしゅ川越
入荷情報

2025年3月28日
春の花がたくさん入荷しています♪
寄せ植え用の春色のお花が多く入荷して人気です。 ぜひ春気分になりませんか!!…
直売所のサイトへあぐれっしゅふじみ野
入荷情報

2025年4月7日
地場産「トマト」がたくさん出荷されています!!
暖かい日が続くようになり、「トマト」の出荷量が増えてきました。 地場産の「トマト」はリコピンがたっぷり。 …
直売所のサイトへあぐれっしゅげんき村
入荷情報

2025年4月10日
野菜苗が入荷しています!
なす、トマト、きゅうり、かぼちゃ、スイカ等、野菜苗の入荷が始まりました。 19日(土)、20日(日)には苗市…
直売所のサイトへあぐれっしゅ日高中央
入荷情報

2025年4月4日
地元産「トマト」入荷いたしました!
夏野菜の代表でもある「トマト」が入荷されました。 そのまま“サラダ”にも、加熱して“煮込みトマト”などにも使…
直売所のサイトへいるマルシェ
入荷情報

2025年4月7日
春きゃべつ入荷しました!!
普通のきゃべつよりも葉が柔らかく、甘いのが春きゃべつの特徴です!! 地場産のおいしい春きゃべつを是非この機会…
直売所のサイトへ