

トップ
大根と油揚げのツナ缶煮

ショウガの千切りを加えると香り、風味が増します。
ツナ缶を使用するので簡単にでき、うまみも無駄なく利用できます。
大根の葉も加え、大根の栄養をたっぷりととれる煮物です。
残った大根の葉は佃煮風に煮ておくと箸休めにもなります。
大根の皮は切り干しにしておくとよいでしょう。
材料(4人分)
- 大根
- 12cm
- 油揚げ
- 1枚
- ツナ缶
- 1缶(80g)
- 大根の葉
- 適量
- だしの素
- 小さじ1
- しょうゆ
- 大さじ1
- 水
- 1カップ
- 酒
- 50cc
- 砂糖
- ひとつまみ
- めんつゆ(3倍濃縮)
- 大さじ1
●エネルギー/105kcal●たんぱく質/7.0g●脂質/3.9g●炭水化物/8.0g●塩分/1.4g
作り方
- 大根は皮をむき1cm厚のいちょう切りにし、葉は細かく刻む。
- 油揚げは半分に切ってから細切りにする。
- 鍋に大根、油揚げ、ツナ缶(汁ごと)を加え、だしの素、しょうゆ、水、酒、砂糖を入れ、フタをして強火で沸騰したら中火にし、全体を混ぜながら15~20分煮る。
- 大根がやわらかくなったらめんつゆを加え、大根の葉を加えて一煮立ちさせてから火を止める(最後に強火にして煮汁をなくす)。
ショウガの千切りを加えると香り、風味が増します。
ツナ缶を使用するので簡単にでき、うまみも無駄なく利用できます。
大根の葉も加え、大根の栄養をたっぷりととれる煮物です。
残った大根の葉は佃煮風に煮ておくと箸休めにもなります。
大根の皮は切り干しにしておくとよいでしょう。
掲載日:2012年9月7日
関連したレシピ
JAいるま野の直売所
いつも採れたて地元産、新鮮野菜はお近くの直売所で。
直売所だより[最新NEWS]
あぐれっしゅ川越
入荷情報

2025年3月28日
春の花がたくさん入荷しています♪
寄せ植え用の春色のお花が多く入荷して人気です。 ぜひ春気分になりませんか!!…
直売所のサイトへあぐれっしゅふじみ野
入荷情報

2025年4月7日
地場産「トマト」がたくさん出荷されています!!
暖かい日が続くようになり、「トマト」の出荷量が増えてきました。 地場産の「トマト」はリコピンがたっぷり。 …
直売所のサイトへあぐれっしゅげんき村
入荷情報

2025年4月10日
野菜苗が入荷しています!
なす、トマト、きゅうり、かぼちゃ、スイカ等、野菜苗の入荷が始まりました。 19日(土)、20日(日)には苗市…
直売所のサイトへあぐれっしゅ日高中央
入荷情報

2025年4月4日
地元産「トマト」入荷いたしました!
夏野菜の代表でもある「トマト」が入荷されました。 そのまま“サラダ”にも、加熱して“煮込みトマト”などにも使…
直売所のサイトへいるマルシェ
入荷情報

2025年4月7日
春きゃべつ入荷しました!!
普通のきゃべつよりも葉が柔らかく、甘いのが春きゃべつの特徴です!! 地場産のおいしい春きゃべつを是非この機会…
直売所のサイトへ