いるま野NEWS
トップ
いるま野NEWS(農産物情報)
農産物情報
2021年10月1日
いるま野管内産の大豆を原料に「納豆」を商品化!
JAは1日、管内産の大豆を使用した納豆の限定販売を始めました。 原料には、規格外の小粒大豆を使用。 1月下…
続きを読む
農産物情報
2021年9月16日
日高市特産「栗」収穫最盛期!
9月中旬、特産「栗」の収穫最盛期を迎えました。 今年は、夏場の気候に恵まれたおかげで品質と形状ともに良好です…
続きを読む
農産物情報
2021年9月8日
★㊗新米がとれました!!★ 🎥YouTube
いるま野管内では、いよいよ稲刈りとなりました。 【収録内容】●収穫前と収穫の様子●JAいるま野南畑米生産組合…
続きを読む
農産物情報
2021年9月2日
ごはんを食べよう!!パート1 🎥YouTube
JAいるま野南畑米生産組合 組合長 新井さんからメッセージをいただきました。農家の方々が一生懸命に愛情を込めて…
続きを読む
農産物情報
2021年8月27日
坂戸市特産「イチジク」収穫始まりました!
坂戸市で25日、同市特産イチジクの収穫が始まりました。 「大家いちじく倶楽部(くらぶ)」の副会長を務める…
続きを読む
農産物情報
2021年8月4日
梅の天日干し始まりました
梅の産地、埼玉県越生町で梅雨明けと同時に町の風物詩である梅の天日干しが始まり、町内は梅干し独特の甘酸っぱい香…
続きを読む
農産物情報
2021年8月4日
毛呂山町で糖度13度以上のスイカ 収穫最盛期
毛呂山町で7月下旬、スイカの収穫最盛期を迎えました。栽培するのは吉川政雄さん。吉川さんは「今年も大きさ、甘さ…
続きを読む
農産物情報
2021年7月13日
花蜜香ほうじ茶「かろやか」パリ日本茶コンクール2020グランプリ受賞?(埼玉県入間市)
パリで開催された「Japanease tea selection Paris」(ジャパニーズ ティー・セレクシ…
続きを読む
農産物情報
2021年7月1日
「完熟梅の黄金(こがね)ソース」つき豆乳杏仁プリン 数量限定で発売
埼玉県を中心に店舗を展開するぎょうざの満洲(埼玉県川越市)は7月1日、越生町特産の梅を100%使用した「完熟…
続きを読む
農産物情報
2021年6月28日
「すいおう芋焼酎」の新酒 販売開始!
坂戸市は、7日から「すいおう」の芋から作った「すいおう芋焼酎」の新酒を販売しました。 坂戸市農産…
続きを読む