![](https://www.ja-irumano.or.jp/wp-content/uploads/2018/11/kumiai_head_bg.png)
いるま野NEWS
トップ
いるま野NEWS(農産物情報)
農産物情報
![](https://www.ja-irumano.or.jp/wp-content/uploads/2023/08/00d4fc15fbdfef0b37d76fd70c643132-300x200.jpg)
2023年8月14日
いち早い新米「五百川」販売スタート
JAいるま野で8月中旬、いち早い新米として収穫された2023年度産極早生品種「五百川」の販売が始まりました。 …
続きを読む
農産物情報
![](https://www.ja-irumano.or.jp/wp-content/uploads/2023/08/c386130b16d1fead3a5d5a08a918f12a-300x184.jpg)
2023年8月14日
水稲農家がドローンで防除
JAいるま野入西米出荷組合は7月25日と8月8日の両日、同組合14人の水田約12ヘクタールをドローン(小型無人…
続きを読む
農産物情報
![](https://www.ja-irumano.or.jp/wp-content/uploads/2023/08/8c61dac0fb60752125dc33ee01d7d086-300x208.jpg)
2023年8月8日
富士見市で梨収穫スタート
富士見市で、特産の梨の収穫が始まりました。富士見梨生産組合の斉藤さんの梨園でも8月上旬、本格的な収穫がスタート…
続きを読む
農産物情報
![](https://www.ja-irumano.or.jp/wp-content/uploads/2023/08/c473ec30b16a190a1d4ef39d535fef51-300x200.jpg)
2023年8月8日
極早生品種「五百川」刈り取りスタート
JAいるま野が2019年に導入した水稲の極早生品種「五百川」の刈り取りが、8月上旬に始まりました。 8月中旬…
続きを読む
農産物情報
![](https://www.ja-irumano.or.jp/wp-content/uploads/2023/08/ef98ef930339e62452d3fcf6ab67c831-300x200.jpg)
2023年8月2日
小麦「ハナマンテン」審査会実施 種子全量合格!
川越市で7月27日、国産普通小麦「ハナマンテン」種子の生産物審査会と農産物検査が行われました。 JAいるま野…
続きを読む
農産物情報
![](https://www.ja-irumano.or.jp/wp-content/uploads/2023/08/2a53e66ad3b8d6c940a74d0dfdb006e9-300x212.jpg)
2023年8月1日
西部果樹部会視察研修会開く
JAいるま野西部果樹部会は7月24日、埼玉県上里町と神川町、秩父市で視察研修会を開きました。 同部会員ら24…
続きを読む
農産物情報
![](https://www.ja-irumano.or.jp/wp-content/uploads/2023/07/d10247d122d84ad4aab7a6e5c920a084-300x200.jpg)
2023年7月24日
越生町の風物詩 梅の「天日干し」スタート
県内でも有数の梅産地として知られる越生町で7月23日、梅の天日干しがスタートしました。 作業は8月下旬まで続…
続きを読む
農産物情報
![](https://www.ja-irumano.or.jp/wp-content/uploads/2023/07/abff6e828a778b93d774fba439f103fb-300x212.jpg)
2023年7月22日
糖度15度以上のスイカ!軒先で販売
毛呂山町で7月下旬、スイカの収穫最盛期を迎えました。 同町のスイカは糖度15度以上と高く人気があり、22日と…
続きを読む
農産物情報
![](https://www.ja-irumano.or.jp/wp-content/uploads/2023/07/dceb046ae7eaf1054372b5b4d30990ad-300x200.jpg)
2023年7月4日
日高市特産のブルーベリー収穫期
日高市で3日、特産のブルーベリーが収穫期を迎えました。同市のブルーベリー研究会の会長を務める土屋さんは「今年は…
続きを読む
農産物情報
![](https://www.ja-irumano.or.jp/wp-content/uploads/2023/06/DSC_5167-300x200.jpg)
2023年6月22日
小麦「ハナマンテン」収穫期(埼玉県坂戸市)
埼玉県坂戸市で6月中旬、県産小麦「ハナマンテン」の収穫を行いました。 原農場を営む原さんは「収量は昨年の1.…
続きを読む