
いるま野NEWS
トップ
ブドウの剪定講習会
2023年12月22日

JAいるま野西部果樹部会ぶどう部会は12月15日、飯能市の畑でブドウの剪定(せんてい)講習会を行いました。
樹勢を調整し、後に続く良質な房づくりや新梢(しんしょう)管理などを一貫して適正に行うことを目的に毎年行っています。
当日は、同部会員22人が参加し、講師は県川越農林振興センターが務め、今年の生育過程や病害虫と生理障害、剪定方法などを説明。その後、部会員は実際の樹木を使用して剪定方法の要点などを学びました。
同部会で部会長を務める青木さんは「大勢参加いただき、意見交換が盛んだった。引き続き、お客さまに喜んでもらえるブドウづくりに努めたい」と話しました。