
いるま野NEWS
トップ
ウドの出荷が最盛期を迎えています!(埼玉県入間市)
2019年3月5日

今、ウドが出荷の最盛期を迎えています!JAいるま野管内は県内有数のウドの産地。主に日高市、入間市、所沢市で栽培を行っています。
今日はウド栽培歴55年!石川光公さんの軟白ウドの収穫にお邪魔しました。
昨年春ごろに畑で育てた根株を⇒地下3.5メートルの室(むろ)の中に植え替え⇒日が当たらない状態で約1ヶ月⇒高さ70センチ程まで育てます。室の中は気温18度、湿度100%に保たれており、中に入るとメガネやカメラのレンズがすぐに曇って真っ白に!そのような環境の中、石川さんは1株ずつ丁寧に収穫を行います。
軟白ウドはやわらかく、アクも少ないので生で食べることができます。サラダやきんぴら、天ぷらにしても美味しい、旬の香り高いウドを是非お楽しみください!
☆軟白ウドは、入間農産物直売所、高萩南農産物直売所、あぐれっしゅ日高中央などで販売しています。
JAいるま野農産物直売所についてはコチラ
ウドのレシピはコチラ(とれ蔵KITCHEN)

