

直売組合組合長より一言
大附 久夫 組合長

越生農産物直売所は、現在63人の会員が新鮮な野菜を消費者の方に届けています。
この店舗は特産の「梅」などを求めて多くの観光の方が訪れます。5月下旬から6月にかけて青梅が出荷され、10月下旬にはその年に漬けた「越生べに梅」などの梅干しが店頭に並び始めます。また、近年夏の農産物としてトウモロコシに力を入れており、白いトウモロコシの「プラチナコーン」などの品種を作っています。冬には同町自慢のユズが店頭に並び、常連の方をはじめ都内からのリピーターの方にも来店していただいております。
今後は新規就農の方も入ったので、より一層農家同士協力しながらおいしい農産物を作っていけるよう努めていきます。
河井 寿寛 店長
越生農産物直売所は地元の常連客の方が多く、地域に根付いた直売所です。店舗の前にホワイトボードをおいて目玉の商品を毎日お知らせしたり、食育ソムリエに農産物の調理についてのポップを作成してもらい店舗を盛り上げようと取り組んでいます。また、養蜂生産者が増えたので「越生のはちみつコーナー」を作り、地元のPRに繋がるよう力を入れています。
2月中旬から3月中旬にかけて、越生梅林で毎年恒例の「梅まつり」が開催される予定です。越生町に訪れる際はぜひ直売所にも足を運んでいただき、視覚で梅の花を楽しみ味覚で新鮮な農産物を味わっていただければ嬉しいです。

店長より一言

今月の直売所のイベントはコチラから!
※直売所のページへ移動します
直売所公式ページ >