ダイコンの食感が良く、後味がさっぱりしていて胃にやさしいです。大きめに切ったゴロゴロお野菜もおいしく食べられる、満足感あるカレーです!
ダイコンの食感が良く、後味がさっぱりしていて胃にやさしいです。大きめに切ったゴロゴロお野菜もおいしく食べられる、満足感あるカレーです!
ダイコン | 600g |
---|---|
レンコン | 小1個(250g) |
ニンジン | 1本(230g) |
ゴボウ | 15cm |
タマネギ | 2個 |
トマト | 小2個 |
鶏もも肉 | 350g |
鶏ひき肉 | 150g |
オリーブオイル | 大さじ2 |
水 | 500ml |
カレールウ | 6皿分 |
A | |
鶏ガラスープの素 | 小さじ1 |
コンソメ固形 | 2個 |
パセリ | 少々 |
考案者:富士見市 鴻村 登志子さん
ダイコンの甘みとバターの風味がやさしいクリーム煮です。体がほっこりと温まり、寒い日にオススメです。
ダイコンの甘みとバターの風味がやさしいクリーム煮です。体がほっこりと温まり、寒い日にオススメです。
ダイコン | 500g |
---|---|
鶏もも肉 | 1枚(350g) |
タマネギ | 1/2個 |
ニンジン | 50g |
シメジ | 1パック |
塩 | 小さじ1/2 |
コショウ | 少々 |
小麦粉 | 大さじ1・1/2 |
油 | 大さじ1 |
バター | 大さじ2 |
小麦粉 | 大さじ1 |
固形ブイヨン | 2個 |
牛乳 | 300ml |
生クリーム | 1/2カップ |
パセリ | 少々 |
考案者:富士見市 新井 利江さん
また、ダイコンの葉はβカロテンを多く含む緑葉色野菜。カルシウムの含有量も豊富で、炒め物にして食べると栄養の吸収が良いと言われていますので、葉も捨てずに有効活用しましょう。