川越地域

川越地域夏の風物詩
「納涼盆踊り大会」開催

川越地域は8月8日、納涼盆踊り大会を開催し川越女性部(永島千恵子部長)の部員201人が参加しました。
会場では「いるま野音頭」や「お米ありがとう音頭」などを踊ったほか、フラダンスを披露し交流を深めました。
また、模擬店のほか、キッチンカーを4台配置し、かき氷やたこ焼きなどを販売。近隣のお客様も大勢来場し、夏に相応しい賑わいのある納涼盆踊り大会となりました。

東部地域

東部ミドルミセス部会
「食生活研修会」開催

東部ミドルミセス部会(小川文子部会長)は8月27日、ふじみ野ステラ・ウェストのキッチンスタジオにて「食生活研修会」を開催しました。
「あげらく天」を使った「鶏のささみと大根のスティック天ぷら」や「タンメン」を使った「シーフード豆乳タンメン」など、Aコープの材料を用いた5点のレシピを職員を交えて料理しました。
栄養バランスに配慮したレシピを使用することで、健康意識を高めることに繋がり、実りのある研修会となりました。

北部地域

北部女性部
「令和6年度盆踊り大会」開催

北部女性部(町田茂子部長)は8月2日、「令和6年度盆踊り大会」を鶴ヶ島市農業交流センターで開催し、103人の部員が参加しました。
会場では暑さに負けず、「いるま野音頭」や「炭坑節」、「お米ありがとう音頭」などを踊り、参加者間での親睦を深めました。
また当日は和太鼓「煌」による太鼓の演奏やキッチンカーも出店し、多くの来場者で賑わいました。

入間地域

入間女性部東金子支部
健康教室の開催

入間女性部東金子支部(結城ヨウ子支部長)は8月23日に、部員同士の交流と健康増進の一環として、東金子支店会議室で健康教室を開催し、9人の部員が参加しました。
講師にゴールド恭子さんを迎え、簡単なレクリエーションで緊張をほぐした後、イスとタオルを使用した肩こりに効くストレッチ等を行いました。参加者からは「体が軽くなった。日常でも続けていきたい」と好評でした。

狭山地域

狭山地域納涼盆踊り大会
盛大に開催

狭山地域(粕谷紀仁地域理事代表、平野小百合女性部部長)は8月21日、狭山支店駐車場にて組合員の親睦と地域の皆様とのふれあいを目的とした納涼盆踊り大会を開催しました。
盆踊りは女性部員を中心に地域の皆様、役職員、来賓も加わり大勢の参加者で賑わっていました。
「いるま野音頭」や「狭山音頭」「お米ありがとう音頭」などの盆踊りのほか、フラダンスの披露もあり、会場ではキッチンカーによる模擬店やちびっこ抽選会、輪投げなども行われ、盛大な盆踊り大会となりました。

西部地域

西部共済友の会親子の集い
「親子の集い 西武園ゆうえんち」

西部共済友の会は8月23日、夏休み家族のふれあいの一環として「親子の集い 西武園ゆうえんち」を開催し、計72人が参加をしました。
西武園ゆうえんちでは、7月6日から9月8日までプール開きをしており、親子の集いでは、アトラクションとプールの両方を楽しめる企画となりました。
当日は天候に恵まれたこともあり、存分に西武園ゆうえんちを満喫できる一日となりました。

所沢地域

所沢女性部
第13回盆踊り大会

所沢女性部(町田眞知子部長)は8月20日、「第13回盆踊り大会」を所沢共販センターで開催しました。130人の部員や家族、役職員が「いるま野音頭」や「所沢市民音頭」など12曲を踊りました。
同会場では、所沢地域の各支店による模擬店(焼きそばやフランクフルトなど)が多数出店し、多くの親子連れで賑わいました。
参加者は「盆踊りや模擬店など色々な催し物があって楽しめた。来年も機会があれば参加したい」と話しました。