太陽の恵み
小川 香さん(坂戸市)
小川 香さん(坂戸市)
原 寿徳さん(川越市)
ぼくは3年前、5さいの時おきなわへ、かぞくりょこうにいきました。その時にかぞくといっしょに外で見た夕日がとても大きくて、うみにしずんでいく姿がすごくきれいでした。また見にいけたらいいなと思います。
金子 義雄さん(狭山市)
私はパンジーなど四季の花苗の生産と販売を行い35年になります。植物にとっても、人間にとっても太陽はなくてはならない元気の源です。健康に働き暮らしていく為にも、これからも太陽を十分に浴びて仕事をしていきたいです。
浅見 照雄さん(飯能市)
太陽と言えば夏、夏と言えば魚取り、8月1日は鮎の解禁日です。69歳の私は、魚取りが大好きで投網と銛で漁をします。今年は子供達と一緒に魚取りを計画中、幼少期の気持ちを大切にし「夏の太陽」を楽しみたいです。
杉野 瞳さん(入間市)
夏の楽しみは盛り沢山。スイカ割り、流しそうめん、プール、川遊び、虫とり、花火、どれもワクワクします。大人になってから離れていた夏の楽しみは、我が子の成長と共に帰ってきました。この夏も沢山思い出を作りたいです。
吉野 智文さん(ふじみ野市)
私は18年間自衛官として勤めましたが、特に印象に残っているのは太陽が照りつける中での真夏の訓練です。極暑の中の訓練は1年間を通して1番大変でしたが、あの時の訓練が自分の心身を強くしてくれたのだと強く実感します。
野菜作りを試行錯誤しながらやっています。肥料のことや植えつけ、消毒方法など分からないことがあればネットで調べて、自分に合うやり方を探して実践しています。美味しい野菜ができるように頑張るぞ。
近隣にスーパーやデパートがない買い物難民地域の住民にとっては、ネットスーパーはまさに救いの主。天候などにも対応してくれるので助かっています。
スマホを使い始めて2年。離れて暮らす子供たちとLINEで連絡を取り合ったり、検索すれば何でも分かってしまうので本当に便利!最近はネットを使って野菜作りも勉強中…。「とれ蔵通信」も始めますね!
農業で自立を目標に第二の人生をスタート。困ったときはYouTubeを活用しています。しかし便利なネットも、畑で毎日働くおばあさんからもらう情報には敵いませんね(笑)
同じ野菜を沢山いただいたときはマンネリ化させないためにレシピを検索すると、色々な調理方法が見つかります。皆さまのアイディアが満載のネットは私の心強い味方です。
自分なりに「ネット」と仲良くなるために努力しています。ネットは情報の入手や買い物など生活の中の重要な主導者です。コロナ禍の昨今、特に必要性を感じ、孫たちからネット力向上の指導を受けています。
スマホと電子辞書のおかげで分からないことの大半は解決できます。電子辞書に出ていない事柄でもスマホで検索すれば、すぐに分かるのでありがたいです。便利な世の中になりましたね。
今の時代、ネットはとても便利で重宝します。先日、初めてオクラの苗を買い、ネットで育て方を調べてみました。上手く育つように成長を見守るのが楽しみです。
広報誌に載っているクロスワードパズルを解くときも、分からないことがあればネットを利用しています。他にも書かないと忘れてしまう漢字や料理のレシピを調べるときにも参考にしています。
晴れた朝は清々しく一日の活力を与えてくれます。畑では太陽の光とたっぷりの愛情で育った野菜達がキラキラと輝いています。夏は太陽の厳しさを感じる季節ですが、その恵みに感謝し、父と母に教わりながら野菜作りに励みます。