

トップ
コマツナと一夜干いかの炒め煮

いかは煮すぎると固くなるので注意してください。飾りの人参の代わりにゆずでも良いです。
材料(4人分)
- コマツナ
- 1束
- 一夜干いか(胴の部分)
- 1杯
- 人参
- 少々
- サラダ油
- 大さじ2
【A】
- しょうが(せん切り)
- 10g
- ニンニク(みじん切り)
- 1片
- 長ネギ(みじん切り)
- 15g
【B】
- 酒
- 大さじ2
- みりん
- 大さじ2
- しょうゆ
- 小さじ1
- 白だし
- 大さじ2
●エネルギー/132kcal●たんぱく質/9.3g●脂質/6.7g●炭水化物/6.6g●塩分/1.4g
作り方
- コマツナは根元に切れ目を入れ、熱湯で茹でさっと冷水を通す。よくしぼって水けを切っておく。
- いかは胴の部分の表面に斜め格子状に切れ目を入れ、ひと口大に切る。
- フライパンにサラダ油を入れ【A】を炒め、香りがしてきたらいかと【B】を入れ、火が通ったらいかはフライパンから出しておきます。
- 茹でたコマツナをフライパンに入れて1~2分炒め、いかをもどして混ぜ合わせます。
- 器に盛り付け、人参をつまにし、飾ります。
いかは煮すぎると固くなるので注意してください。飾りの人参の代わりにゆずでも良いです。
掲載日:2016年2月15日
関連したレシピ
JAいるま野の直売所
いつも採れたて地元産、新鮮野菜はお近くの直売所で。
直売所だより[最新NEWS]
あぐれっしゅ川越
入荷情報

2025年4月25日
旬の「春キャベツ」が入荷しています!!
今が旬! 春キャベツが豊富に入荷しております。 サラダ、浅漬け等、春キャベツのお味をお楽しみください。…
直売所のサイトへあぐれっしゅふじみ野
入荷情報

2025年4月14日
「いちご」のシーズンも残りわずか!!
地場産の「いちご」を楽しめる最後のチャンスです。 今だけの甘さとフレッシュさをお見逃しなく! デザートの…
直売所のサイトへあぐれっしゅげんき村
入荷情報

2025年4月24日
地元産の新玉ねぎが入荷しております♪
甘みが多く、みずみずしいのが特徴です。 辛みが少ないので、オニオンスライスなど、生のまま美味しく食べることが…
直売所のサイトへあぐれっしゅ日高中央
入荷情報

2025年4月4日
地元産「トマト」入荷いたしました!
夏野菜の代表でもある「トマト」が入荷されました。 そのまま“サラダ”にも、加熱して“煮込みトマト”などにも使…
直売所のサイトへいるマルシェ
入荷情報

2025年4月24日
地元生産者さんのイチゴが出荷されています!!
店頭に地元生産者さんの『あまりん』『べにたま』『とちおとめ』が並んでいます♪ 日々の出荷量は異なりますが5月…
直売所のサイトへ