

トップ
ホタテのポタージュ地中海風

コンソメでスープを作り、ここにさっと洗ったサフランをいれて程よい色にしておきます。ホタテとアサリは煮すぎないように、下処理をして最後に加えます。
材料(4人分)
- ホタテ
- 8個
- アサリ
- 200g
- 玉ねぎ(粗みじん切り)
- 1/2個
- にんじん(粗みじん切り)
- 小1本
- ごはん
- 200g
- ニンニク
- 1片
- 赤唐辛子
- 1本
- 白ワイン
- 50cc
- 生クリーム
- 100cc
- 塩・こしょう
- 適宜
- パセリ(みじん切り)
- 大さじ1
- バター
- 大さじ1
【スープ(サフラン入り)】
- サフラン
- 2本
- コンソメ
- 2個
- 水
- 600cc
●エネルギー/233kcal●たんぱく質/19.7g●脂質/2.6g●炭水化物/29.3g●塩分/2.9g
作り方
- ホタテは塩、こしょう、白ワインで下味し、バターで炒めて取り出しておく。このフライパンにみじん切りのニンニクと玉ねぎ、輪切りの唐辛子を入れて香りが立つように炒める。
- 別の鍋にアサリを入れる。白ワインを振ってふたをし、アサリの口を開かせ、貝を取り出して汁だけにする。アサリは、身をはずしておく。
- (1)とにんじん、スープを半分入れてにんじんが柔らかくなるまで煮る。ごはんを加えて再び煮立ったらバーミックス、またはミキサーにかける。
- 残りのスープとホタテ、アサリ、白ワインを加えて塩、こしょうで味を調える。生クリームを廻し入れ、一呼吸して火を止める。
- 温めておいた器に盛り、刻みパセリを散らす。
コンソメでスープを作り、ここにさっと洗ったサフランをいれて程よい色にしておきます。ホタテとアサリは煮すぎないように、下処理をして最後に加えます。
掲載日:2013年7月22日
関連したレシピ

ご飯の入ったロールキャベツ
218kcal
くわしく見る

ご飯の入ったロールキャベツ
218kcal
くわしく見る

ほうれん草と明太子の和え物
52kcal
くわしく見る

ほうれん草と明太子の和え物
52kcal
くわしく見る

キノコそぼろあんかけ
178kcal
くわしく見る

キノコそぼろあんかけ
178kcal
くわしく見る

コマツナと一夜干いかの炒め煮
132kcal
くわしく見る

コマツナと一夜干いかの炒め煮
132kcal
くわしく見る

じゃがいもとベーコンの春巻き
448kcal
くわしく見る

じゃがいもとベーコンの春巻き
448kcal
くわしく見る

じゃがいものオムレツ
428kcal
くわしく見る

じゃがいものオムレツ
428kcal
くわしく見る
JAいるま野の直売所
いつも採れたて地元産、新鮮野菜はお近くの直売所で。
直売所だより[最新NEWS]
あぐれっしゅ川越
入荷情報

2025年4月25日
旬の「春キャベツ」が入荷しています!!
今が旬! 春キャベツが豊富に入荷しております。 サラダ、浅漬け等、春キャベツのお味をお楽しみください。…
直売所のサイトへあぐれっしゅふじみ野
入荷情報

2025年4月14日
「いちご」のシーズンも残りわずか!!
地場産の「いちご」を楽しめる最後のチャンスです。 今だけの甘さとフレッシュさをお見逃しなく! デザートの…
直売所のサイトへあぐれっしゅげんき村
入荷情報

2025年4月24日
地元産の新玉ねぎが入荷しております♪
甘みが多く、みずみずしいのが特徴です。 辛みが少ないので、オニオンスライスなど、生のまま美味しく食べることが…
直売所のサイトへあぐれっしゅ日高中央
入荷情報

2025年4月4日
地元産「トマト」入荷いたしました!
夏野菜の代表でもある「トマト」が入荷されました。 そのまま“サラダ”にも、加熱して“煮込みトマト”などにも使…
直売所のサイトへいるマルシェ
入荷情報

2025年4月24日
地元生産者さんのイチゴが出荷されています!!
店頭に地元生産者さんの『あまりん』『べにたま』『とちおとめ』が並んでいます♪ 日々の出荷量は異なりますが5月…
直売所のサイトへ