お知らせ
2018年10月4日
「生きくらげ」のご紹介

生きくらげの食感はプリップリしていて、とても肉厚です。おすすめの調理法のひとつをご紹介いたします。
☆きくらげのごま油和え☆
・生きくらげを30秒茹でます
・水にさらします
・めんつゆ、ポン酢、ごま油を適量まぜて、白ごまをまぶせばできあがり♪♪♪
お好みできゅうりや人参を入れても美味しいですよ~~ 箸が止まらないこと間違いなし!!その他炒め物や天ぷらにしても美味です。生きくらげは暖かい時期にしか出ないので、食べられるのも10月終わりぐらいまでです!!富士見市産の生きくらげを是非1度食べてみてくださいね☆☆
