JAいるま野 広報誌 2025.04|No.346
8/20

今月の直売所のイベントはコチラから!08 あぐれっしゅげんき村では、生産者が作った良質な野菜の魅力を全面に伝えられるよう、ポップの作成や棚の配置などを工夫しています。例えば、ある料理に関連した野菜を隣同士に配置するなど消費者が買い物しやすい環境を整えることで、一人でも多くのお客様に新鮮な野菜を手に取ってもらえるように心掛けています。 また、この店舗の特徴としてイートインスペースや鮮魚専門店「魚きん」と連携した売り場を設けています。魚きんでは、恵方巻など時季的なものを取り揃えて頂いたり、またイートインスペースでは、地元の農産物を使ったパンや総菜を用意するなど、豊富な品揃えが魅力の直売所だと思います。 3月にかけてはイチゴや菜の花などの葉物野菜が美味しい季節です。イチゴフェアやお彼岸のセールも行いますので、皆さま是非足を運んでみてください。 あぐれっしゅげんき村はJA管内で一番大きい直売所で、現在は約380人の会員が出荷に励んでいます。 この店舗の魅力は何といっても「新鮮で良質な野菜が多く出荷されていること」だと思います。コロナ禍が明けてからは、視察研修や女性会員の集いなどを再開し、出荷時には生産者同士がコミュニケーションや情報交換などを密に行うことで、消費者の方に美味しい農産物を届けようと心掛けています。また、店舗スタッフと生産者の距離が近いことも特徴で、直売所が一丸となって良いものを届けようという想いがあるからこそ、「消費者に喜ばれる店舗」になっていると思います。 今後もこの店舗の想いを大切にしながら、会員と店舗スタッフが協力し合い、更に良い直売所となるように励んでいきたいと思います。牛窪 博文 組合長増島 寿江 店長あぐれっしゅげんき村

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る