⬇このほか新作レシピ公開中!https://www.ja-irumano.or.jp/recipe.htmlケータイスマートフォンはこちらから!➡料理研究グループのNo.111塩・コショウ ……………………少々片栗粉………………………大さじ2塩…………………………小さじ1弱ゴマ油………………………小さじ1【A】 酢…………………………大さじ4 きび砂糖…………………大さじ4 しょうゆ…………………大さじ4 ブロッコリーのゆで汁…1カップ 鶏ガラスープの素……大さじ1弱 片栗粉…………………大さじ1強ゴマ油……………………………少々[材 料]4人分[作り方]ブロッコリーは余すことなく茎の部分も利用し、ゆで汁もだしとして使用しました。食べる時は、ブロッコリーと甘酢あんかけをよく混ぜ合わせてお召し上がりください![考案者]鶴ヶ島市 佐野 萬亀子さん①ブロッコリーは小房に分け、茎の部分は皮をむき1㎝幅の斜め切りにする。沸騰した湯の中にブロッコリーの小房と茎を入れ2~3分茹でる。(ゆで汁は、だしとして使うので捨てない)②サツマイモは7㎜幅の斜め切りにし、水にさらす。キッチンペーパーで水気をふく。③カニカマ・マイタケ・シメジは軽くほぐし、シイタケは4等分に切っておく。④【A】の調味料を合わせておく。⑤フライパンにサラダ油を熱し、サツマイモを弱火で炒める。焼き目がついたら一旦取り出す。油を足し、①の茎とマイタケ・シメジを炒め、酒をふりかけなじませたら取り出す。⑥フライパンに④を入れ、とろみがつくまで煮立たせる。⑤の具材とカニカマを入れ再度煮立たせ、最後にゴマ油を回し入れる。⑦茹でたブロッコリーを皿の縁に並べ、中央に⑥を盛り付け完成。[栄養価]1人分エネルギー:260kcal たんぱく質:10.9g 脂質:7.2g 炭水化物:40.1g 塩分:4.3g[材 料]4人分[作り方]ブロッコリーは茹ですぎないこと。また、ブロッコリー、長ネギを入れたら軟らかくならないように、強火でサッと炒めてください。[考案者]越生町 新井 加代子さんブロッコリー……………………1株鶏ムネ肉………………………200g長ネギ……………………………2本ゴマ油………………………大さじ2オイスターソース…………大さじ2①鶏肉は一口大に切り、塩・コショウをし片栗粉をまぶしておく。②ブロッコリーは小房に分け、沸騰した湯の中に塩を入れ、サッと1分ほど湯がく。③長ネギは1㎝位の斜め切りにする。④中華鍋にゴマ油(大さじ2)を熱し、①を火が通るまで炒める。火が通ったら、③を入れしんなりしてきたら②を入れて強火で素早く炒める。⑤④にオイスターソースを入れ、からめる。⑥最後にゴマ油(小さじ1)を入れて味を調えできあがり。[栄養価]1人分エネルギー:186.5kcal たんぱく質:16.3g 脂質:8.3g 炭水化物:12.8g 塩分:2.6gブロッコリーと鶏肉のオイスターソース炒めブロッコリーの甘酢あんかけ炒めブロッコリー……………………1株サツマイモ……………1本(200g)カニカマ…………………8~10本マイタケ………………………130gシメジ…………………………100gシイタケ…………………………4個酒……………………………大さじ2サラダ油…………………………適量[今月のテーマ]ブロッコリーキャベツを品種改良して生まれたブロッコリー。旬は11月~3月頃で、寒くなるにつれて甘みが増します。ブツブツとした部分は「花からい蕾」と呼ばれるつぼみで、つぼみを食べる野菜はめずらしいと言われています。濃い緑色が鮮やかなブロッコリーは、β-カロテン、ビタミン、食物繊維などを豊富に含む栄養満点の万能野菜。サラダや炒めものはもちろん、お弁当にも重宝します。17「いるま野」2021.1
元のページ ../index.html#17